Q1. 

電話、メールでの概算見積もり(査定)は可能ですか?

 

回答 ▼

 

電話での査定は一切行っておりません。メールでは、簡易査定をお受けしております。詳しくはこちらでご確認ください。 ▶ 査定依頼フォーム

 

Q2.

申込受付や宅配キット発送のメールが届きません

 

回答 ▼

 

迷惑メールとして誤って判断された可能性があります。まずは迷惑メールフォルダにメールが届いていないかご確認ください。届いていない場合は、入力ミスの可能性がございますのでお問い合わせフォームよりご照会お願い致します。尚、お電話での対応も行っておりますので直接お知らせください。

 

 


Q1.

なんでも買取してくれますか?

 

回答 ▼

 

いいえ、買取りできないものがあります。詳細は、こちらでご確認ください。 ▶ 買取基準について

   

 

Q2. 

大型家具・家電は買取できますか?

 

回答 ▼ 

 

宅配便で発送できるサイズを基準にさせていただいております。大型商品・重量のある商品は、お取扱いできません。(梱包後の三辺の長さの合計が160cm以内・重量30kg以内まで)

   

 

Q2. 古くても大丈夫ですか?

 

回答 ▼ 

       

商品によって異なりますので、こちらを参照ください。▶ 買取基準について ※レトロ・アンティーク品なんかは、古いほうが高価買取されることがあります。

   

 


Q1. 梱包はどのようにしたらいいですか?

 

A.        商品の梱包は、お客様にてお願い致します。

       輸送時の破損防止のため、隙間には新聞紙などのクッション材を入れてください。 

       3辺の合計が160センチ以内、30キロ未満にてお送りください。

        ギター、ゴルフバッグなど箱にはいらないものは、緩衝材で包んでお送りください。

   

 

Q2. 商品はどうやって送ればいいですか?費用は自己負担になりますか?

 

A.        宅配キットに付属している、着払い伝票をダンボールに添付して、お近くの郵便局に集荷連絡してください。

       費用は、当社負担になります。

   

 

Q3. 商品を送る際に、商品以外にダンボールに入れるものはありますか?

 

A.        商品・申込用紙・身分証コピーの3点です。 詳しくは宅配買取の流れを参照ください。

   

 

Q4. 事前に言っていた商品の内容を変更したいのですがどうしたらいいですか?

 

A.        売りたい商品内容が変更になった場合は、メモなどを同封いただくか、

       お電話・メールにて弊社までご連絡ください。

       そちらにて査定スタッフが対応させて頂きます。

   

 

Q5. ダンボールが複数になる場合は、それぞれに必要書類を入れないといけませんか?

 

A.        ダンボールが複数になる場合は、1箱のみに身分証コピーを同封し、「書類在中」とご明記ください。

   

 


Q1. 電話、メールでの概算見積もり(査定)は可能ですか?

 

A.     簡単なお見積りは、お答えできますが実物を見て実際に査定してみないと正確な金額はわかりません。

     基本的には、事前の概算見積り(査定)については、お答えしておりません。

     商品をお送りいただき、品物を見させていただいてから、お値段を提示させていただきます。

 

 

Q2. 査定金額に納得いかない場合には、キャンセルは可能ですか?

 

A.    問題ございません、可能です。

 

 

Q3. キャンセルの場合の返送料はどうなりますか?  

 

A.     査定結果にご納得頂けない場合の返送送料は、無料です。

        査定前にお客様の都合で返送を希望される場合は、送料ご負担願います。

 

 

Q4. 査定金額の連絡はどのようになりますか?  

 

A.    メールにて総額の査定金額をお知らせ対します。

     個別の内訳がほしい方は、お問い合わせください。

     ※均一査定品や買取不可品については個々の明細は発行しておりません。

 

 

Q5. 入金はどのくらいでされますか?  

 

A.    査定金額の了承を頂いてから、翌日~3営業日程度でお振り込みいたします。

     ※銀行の定休日・メンテナンス期間などが重なった場合は遅れる場合がございます。

 

 

Q6. 未成年ですが、査定・買取はしてもらえますか?  

 

A.    18歳未満のお客様はご利用いただくことが出来ません。

 

 

Q7. 買取申し込みのキャンセル方法はどうしたらいいですか?  

 

A.    メールにてご連絡ください。

 

 

Q8. 身分証の住所以外からの発送は可能ですか?  

 

A.   申し訳ございません、記載された住所からのみ発送が可能になっております。

 

 


Q1. 出張買取サービスは費用がかかりますか?  

 

A.   完全無料(手数料・出張料・査定料・キャンセル料・見積料)です。

     また、査定金額にご納得頂けない場合はお断り頂いても構いません。お気軽にお電話ください。

       その場で査定金額にご納得いただけましたら、即時買取、お引き取りさせていただきます。

 

 

Q2. 出張買取の地域を教えてください。  

 

A.   こちらの出張買取エリアをご参照ください。

 

 

Q3. 取扱商品を教えて下さい。  

 

A.     こちらの取扱基準をご参照ください。

 

 

Q4. 出張買取の営業時間を教えて下さい。  

 

A.   営業時間内の12:00~18:00になります。

    予約受付は、お電話なら12:00~18:00、メールなら24時間受付しております。

 

 


Q1. 利用できる身分証明書はなんですか?  

 

A.   氏名、生年月日、現在お住まいの住所が記載された以下の公的身分証明書。※有効期限内のものをご用意ください。

 

     身分証明書は、次のものがご利用いただけます。

     (1) 運転免許証

     (2) 各種健康保険証(健康保険、国民健康保険、共済組合、船員保険)

     (3) 日本国パスポート

     (4) 年金手帳

     (5) 在留カード

     (6) 住民基本台帳カード(※顔写真入のもの)

 

     ※学生証、社員証等上記以外の物はご利用頂けません。

     ※法令に基づきご本人を証明・確認するものですので、顔写真や項目を塗りつぶすなどの加工はなされませんよう、

       お願い致します。

 

 

Q2. 申込用紙や身分証のコピーは毎回必要ですか?  

 

A.   お手数ですが必要になります。

 

 

Q3. 個人情報を知らない人に教えるのが嫌なんですけどどうしたらいいですか?  

 

A.    古物営業法に基づき、犯罪防止のため、中古品の売買の際は売り主の確認を取る必要があります。

      お預かりいたしました個人情報は個人情報保護法に基づき、厳密に管理いたします。

      詳しくは弊社プライバシーポリシーもご覧ください。

 

 

Q4. 身分証コピーを入れ忘れてしまったのですがどうしたらいいですか?  

 

A.    メールで送信していただくか、コピーを郵送してください。

     ※その際の送料は自己負担でお願い致します。